2学期が今日で終わりました。今学期も多くの行事や学習活動を通じて、子どもたちは大きく成長しました。これも、保護者、地域の皆さまの温かいご支援とご協力のおかげと心より感謝申し上げます。3学期も引き続き、子どもたちが安心して学び、成長できる環境を整えていきます。どうぞよろしくお願いします。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
【4年生 郷土の歴史講話】
4年生社会科「郷土の発展に尽くす」の学習で地域に住む河島さんによる歴史講話を実施しました。昔の人の苦労と努力を知ることができ、貴重な時間となりました。
【こども版広報いわた「ココい~わ」に大藤小学校が登場】
こども版広報いわた「ココい~わ」の学校紹介リレーで
大藤小学校が掲載されました。磐田市のHPにアップされましたので、ぜひご覧ください。
12/13磐田市教育委員会の学習支援事業を活用し、4年生で箏(こと)の体験をしました。4名の講師に来ていただきました。体験的な学習を通して、子どもたちが「できた」「分かった」という思いを体感することで、子どもたちの自尊感情を高めていくことがねらいです。講師の皆様ありがとうございました。
先週12/13の昼休みに縦割り遊びがありました。1年生から6年生までが集まって異学年集団で遊びます。今回は、3年生が遊びを企画してくれました。「ドッジボール」や「鬼ごっこ」「だるまさんがころんだ」などを楽しみした。異なる年齢の子どもたちが一緒に遊ぶことで、年上の子はリーダーシップや面倒見の良さを育み、年下の子は協調性や尊敬の気持ちを学ぶ機会が生まれます。
先週、通学区会が開かれました。通学区長が司会、記録は副通学区長が務めます。みんなで2学期の集団登下校の振り返りをして、安全な登下校について再確認をしていきます。寒くなってきたので、手をポケットに入れて歩くことがないように手袋などを用意しましょう。自転車が通れなくて困らなように広がって歩かないようにしましょう。などの声が聞かれました。慌ただしい年末年始、右、左、安全確認、事故ゼロでいきましょう。