学校日誌

観音山3日目

2022年11月9日 09時02分

5年生宿泊体験学習3日目の活動は、沢登りでした。沢を歩く経験は、ほとんどの子が初めてです。さわがにを見付けたり、沢の中を歩くことを楽しんだりしながら最後まで頑張りました。
「疲れたけど楽しかった。」「沢登りは、夏にもう一度やりたいな。」と言っている子もいて、よい体験になりました。
「観音山は、感動山」
この3日間で、子どもたちはいろいろなことを感じたり気付いたりしたことでしょう。
観音山での体験を、今後の学校生活に生かしていきます。




観音山2日目

2022年11月8日 16時15分

観音山での自然体験学習2日目の5年生。朝のつどいでは、きのこ体操を元気に踊り、グループでの冒険ラリーに参加しました。自然を存分に味わい、ジャンボ松ぼっくりや、シカの角、ジャモン岩など、自然のお宝を見つけました。今日は、どのグルーブも約8㎞~9㎞を、頑張って歩きました。自然の中にどっぷり浸かり、友達と協力し、励まし合いながらの活動は、きっとよい思い出になることでしょう。




観音山1日目

2022年11月7日 17時44分

観音山で宿泊体験学習中の5年生は、1日目の「山頂登山」を全員達成しました。このあと夕食を摂り、予定どおりナイトウォークラリーに出発します。






授業の様子

2022年11月4日 15時41分

1年生:道徳「あしたは  えんそく」
お話をもとに、「自分の好き嫌いで行動すること」について、みんなで考えました。自分の思いだけで行動すると、悲しい気持ちになる友達がいたり、みんなが嫌な気持ちになってしまったりするかもしれないという意見が出されました。
友達の立場に立ち、相手の気持ちを想像しながら考えることの大切さを確認しました。




授業の様子

2022年11月2日 12時49分

1年生:音楽
指使いに気を付けながら、鍵盤ハーモニカで演奏しました。教師が「トゥトゥって、できるといいね。」と話をすると、子どもたちはタンギングにチャレンジしました。タンギングは、3年生から学習するリコーダーの演奏につながります。
さらに、指の動かし方が難しいところは、何度も繰り返し練習し、できるようになってきました。できるようになると、少しずつ楽しくなります。最後にみんなで合わせ、息の合った演奏をしました。


2年生:体育 
鉄棒で、いろいろな技に挑戦しました。「見て見て、地球周りができるよ。」「ぶたのまるやき!」と、鉄棒を使って楽しそうに運動する2年生。



3年生:図工 くぎうちトントン
木にくぎを打って、自分の作ってみたいすてきな作品に完成させます。手をけがしないように、慎重に金づちを扱っていました。
夢中になって作っている3年生は、どの子も真剣そのものです。









5年生:国語
学校生活を振り返り、解決したいことや新たにやってみたいことを話し合いました。
友達の意見を聞いて、さらに自分の考えを発言する子もいました。