学校日誌

昼休みの様子

2023年10月27日 13時49分

給食後、みんなのために委員会の仕事を一生懸命に行う高学年の子供たちがいます。
【おいしく食べよう委員会】
学級から返却された食器等の片付けを、手早く行っています。
給食の職員が「よく働いてくれるので本当に助かります。」と、うれしそうに話していました。


【グリーン委員会】
5年生が花壇の草取りをしていると、「何しているの?」と低学年の子たちが来て手伝ってくれました。委員会当番の5年生は、汗をかきながら最後の片付けまで一生懸命にできました。おかげで、花壇はきれいになりました。



【遊び】
いろいろな学年の子供たちが混じってサッカーをしたり、おにごっこをしたりして楽しんでいます。



外国語活動

2023年10月26日 10時33分

1年生【いろcolor であそぼう】
いろいろな色を英語で言ったり聞いたりして、遊びを交えながら英語に親しみました。
ゲームでは、友達がふったサイコロの数で色が決まり、みんなで虹に色を付けて楽しく遊びました。







3年生【Happy Halloween】
ハロウィンの遊びを取り入れ、「Who are you?ーI'm 〇〇.」のやり取りに慣れました。
ステレオゲームでは、3人の友達が同時に言った「I'm 〇〇」〇〇を聞き取ろうと、みんな真剣でした。ゲームは盛り上がり、教室中が笑いに包まれました。









ハンドメイド ハロウィン インテリア

2023年10月26日 09時16分

5年生の児童がハロウィンの飾りを作りました。
かわいいインテリアが、玄関で来客の目を楽しませてくれています。
紙コップ等、身の回りにあるものを工夫して組み合わせて作りました。

ジュビロ磐田選手学校訪問公式HP掲載の紹介

2023年10月25日 18時08分

10月12日(木)、ジュビロ磐田選手会が小学校訪問を行い、遠藤保仁選手は磐田市立大藤小学校を訪れました。

大藤小学校5・6年生約90名の児童による「遠藤」コールに迎えられてスタートした小学校訪問ですが、大藤小学校が伝統的に力を入れている縄跳びを披露してくれました。

詳しくは以下のURLを御覧ください。

遠藤保仁選手が磐田市立大藤小学校を訪問 | ブログ「JubiLOG」 | ジュビロ磐田 Jubilo IWATA (jubilo-iwata.co.jp)

5年生家庭科 和食文化に触れて味わう

2023年10月24日 15時59分

教育委員会学校教育課の事業の一環で、3名の講師の方々をお招きし、和食文化に触れる授業を行いました。
【講師】
和食処「なかや」深田浩介 氏 
焼津かつお節製造職人 (株)ヤマ十 増田優介 氏
浜松みそ・醤油製造職人(有)加藤醤油 虎岩博之 氏

5年生の家庭科で「ご飯とみそ汁」について学習します。まず、みそ汁作りでは初めて出汁の取り方について学びます。
初めに、焼津かつお節職人の増田氏から「かつお節」ができるまでを、現地とのリモートで工程について分かりやすく説明していただきました。
初めて聞くこと、見ることがたくさんあり、5年生はとても興味深く画面に見入っていました。煙でいぶして燻製にすると、5分の1くらいの大きさになることや、完成までに3~4か月かかること等、丁寧に教えてくださいました。


そして、その「かつお節」を使って、和食処「なかや」の深田さんが出汁をとり試飲させてくださいました。一つは、昨夜から水出しした昆布出汁。もう一つは、それにかつおを加えた出汁の二つです。それらを飲み比べ、香りと味を感じました。「昆布&かつおの出汁がおいしい。」「甘みも感じる。」「かつおの香りがすごくする。」と、感想を述べながら出汁を味わいました。




さらに、そこへ浜松みそ・醤油しょうゆ製造職人の虎岩氏が味噌の原料や製造工程について説明してくださいました。大豆・塩・米(麹)の実物を見せていただいた後、熟成途中の味噌と完成した味噌の2種類を味見させてくださいました。
発酵食品のよさや昔の人の知恵など、触れることができました。




和食に関係するプロの方々のお話は、子供たちはもちろんのこと、参観した保護者や地域の方、教員もたいへん興味深く「和食って、すごい。」と感じた授業でした。講師の方々のおかげで、日本の伝統文化である和食について関心をもち、これからの家庭科の学習につながる貴重な体験ができました。
講師の皆様、ありがとうございました。