学校日誌

授業の様子

2023年9月5日 13時49分

2学期が始まって1週間が経ちます。少しずつ学校生活のリズムも戻ってきて、子供たちは頑張っています。
【1年生】



【2年生】


【3年生】



【4年生】

【5年生】

【6年生】



授業の様子

2023年9月4日 16時41分

【3年生】
総合的な学習の時間 1学期に学んだことをどのようにまとめるか考えました。


国語では、教材「山小屋で三日間すごすなら」の学習で、持っていくものを5つに厳選しようと、グループで話し合いました。


【5年生】
算数では、「どんな四角形でも内閣の和は360度になるか。」について、いろいろな四角形で調べました。

防災給食の日

2023年9月1日 13時18分

今日は、防災給食の日です。
毎年9月1日を防災の日、この日を含む1週間を防災週間として防災について改める考える機会としています。今日の給食は、災害時をイメージして、長期保存できるレトルト食品、備蓄しやすいマグロ缶詰や乾燥ひじき、乾燥大豆を使用した献立でした。
災害が起きると、いつもと同じ食事をすることができません。改めて「命の大切さ」や「食べることができるありがたさ」に感謝していただきました。















授業の様子

2023年8月31日 12時21分

5年生【図工】
粘土で「わたしだけのシーサー」を作っています。
5年生は、みんな黙々と集中して作品を仕上げていました。



2年生【学活】
係活動ごと、どんな活動をするか友達と相談しました。


3年生【算数】
長さの学習をしています。運動場や廊下等、予め長さを予想した後、巻き尺を使って実際の長さを測りました。

地域の方に感謝

2023年8月30日 17時36分

2学期が始まり、子供たちの笑顔が学校に戻ってきました。
8月も終わりますが、まだまだ暑さは厳しいです。このような中、子供たちは頑張って登校してきています。そこへ、地域の方が子供たちの登校班に付き添ってくださったり、声を掛けてくださったりしています。やさしく声を掛けていただいたり、手を貸してもらったりと、地域の方の温かさに触れている子供たちです。
時には、「先生、今日、〇〇さんがこんなふうに頑張っていたよ。」「下級生に、こういうふうに接していたよ。さすが上級生だね。」「〇〇さんが、途中で転んじゃったけど、学校まで頑張って歩いてきたよ。」と、教えてくださいます。おかげで、その後、子供たちに声を掛けたり様子を見たりすることにつながっています。地域の方が、常に学校を応援してくださっていると感じ、本当にありがたいです。
子供たちにとっては、いろいろな方との関わりで、人の気持ちの温かさに触れることにつながっています。それは、子供たちだけでなく学校職員も同じように感じています。地域の方との毎朝の「おしゃべり」は、貴重な朝のひとときです。
大藤地区の地域の方々に、心より感謝申し上げます。
今後も、よろしくお願いいたします。