学校日誌

授業の様子

2022年5月10日 12時25分

新年度が始まって、1か月が経ちました。
授業の様子を紹介します。
1年生【図工】
はさみで色紙を切って、偶然できた模様を見て楽しんだり、作ってみたい模様を作るにはどんなふうに切ったらよいか考え、切り方を工夫したりしていました。

2年生【国語】
日記の書き方を学んでいました。連休中に体験したことをもとに、気持ちや様子がよく分かるような文章にしようと、一生懸命考えていました。

3年生【国語】
友達のスピーチを聞いて、どんなことを質問するとよいか考えていました。
明日、グループで話し手と聞き手に分かれて実践します。

5年生【図工】
人の気持ちと、それを色や模様で表現する関係について学んでいました。
次の授業では、絵の具を使って表現します。

代表委員会

2022年5月9日 14時56分

3~6年生の各学級の代表者が参加し、代表委員会を行いました。
「STAR活動」について、各学年でどんなことを取り組もうとしているか報告し合いました。「STAR活動」は、子どもたちが主体となって取り組む、大藤小自慢の活動です。
それぞれの学年が中心になって、どんなふうに活動に取り組んでいくか楽しみです。
S:そうじ(5年生) 
T:とびなわ(4年生) 
A:あいさつ(3年生) 
R:ルール(6年生)

1年生 生活科「学校探検」

2022年5月6日 14時36分

1年生が、学校内にどんな教室があるか、上級生がどんな学習をしているか学校の中を探検しました。2年生が、1年生の案内役です。
ちょうど、3年生と6年生が書写の学習をしていて、その様子を少し見せてもらうことができました。
1年生は、いろいろな物に興味をもちます。2年生は、丁寧に説明したり、行った場所が分かるようにワークシートにシールを貼るように声を掛けたりし、頼もしさを感じました。
 
 

交通安全教室

2022年5月2日 13時20分

低学年は、安全な道路の歩き方と横断歩道の渡り方について学びました。
 
高学年は、正しいヘルメットの装着と、自転車の安全な乗り方について学びました。

1年生を迎える会

2022年4月28日 12時57分

1年生を迎える会を行いました。
第1部では、縦割りグループで自己紹介したりゲームを楽しんだりしました。高学年の子どもたちが、下級生にやさしく関わるほほえましい場面も見られました。
2年生から1年生へ「あさがおの種」のプレゼントがありました。
 
第2部では、全校が体育館に集まり、大藤小自慢の「なわとび運動」と「STAR活動」について、各学年から紹介がありました。
初めに、2年生の代表者によるなわとび運動の披露でした。1年生は、「すごい。」と言って、上級生の技を、食い入るように見入っていました。高学年の技の披露では、「あんなふうに跳びたい。」「挑戦してみたい。」という憧れの眼差しでした。
 
最後に、全校で「えがおの種」の歌に合わせてダンスをし、みんなで楽しい時間を共有しました。