学校日誌

STAR活動 S:そうじ 

2022年5月31日 09時31分

今日の掃除は、学級で行いました。
普段、縦割りグループで上級生と一緒に掃除をしているので、低学年の子どもたちも、掃除がじょうずです。
隅の方にごみがたまることを知っているので、隅までとても丁寧に掃除をしています。




1年生の雑巾がけ。
廊下がとてもきれいになりました。

向陽中学校体育大会見学(6年生)

2022年5月31日 09時25分

6年生が、向陽中学校の体育大会の様子を見学させていただきました。
綱引き、大なわ跳びの様子を見ながら、来年は自分たちも・・・という思いをもちました。
クラスでの大なわ跳びは迫力があり、見ている方も力が入りました。

授業の様子

2022年5月30日 12時11分

2年生が育てている野菜の苗が大きくなってきました。
生活科の時間、花の咲いた様子や丈が伸びた様子をiPadで撮影し、カードに気付いたことや思ったことを記録しました。



4年生 【図工】コロコロガーレ
「見て見て!ビー玉がこんなふうに落ちるように工夫したよ。」
「ゴールと見せかけて、本当のゴールはこっちなんだよ。」
子どもたちは、どんなふうに工夫すると楽しく遊べるか考え、夢中になって作品を仕上げていました。

授業の様子

2022年5月27日 12時38分

1年生 【道徳】じぶんがしょうずにできることは、なにかな?
「側転」「鉄棒」「走ること」「歯磨き」「学校の支度を早くすること」等
自分がじょうずにできることを振り返り、友達と伝え合いました。

2年生【書写】
「とめ・はね・はらい」に気を付け、漢字を正しく、形を整えて書くように丁寧に練習しました。特に、「はらい」は方向を考えて書くことに気を付けました。

3年生【書写】日という漢字を書きました。縦画と四画目の接し方に気を付けて書きました。

4年生【体育】キャッチバレーボール
相手の方にボールをうつのが難しそうでしたが、楽しくパスの練習をしました。

5年生【家庭科】
青菜をゆでる調理実習。
「お湯を早く沸かすには、どうすればよいかな。」
「青菜のゆで時間はどれくらいかな。」作業の一つ一つから学ぶことがあります。
栄養教諭も授業に参加し、ティームティーチングで学習を進めました。


5年生【理科】植物の発芽と成長
条件を変えた「いんげん豆」の育ち方の違いを比べ、植物の成長に必要な条件について考えました。


6年生【図工】校舎内や校舎を表しました。
作品の例を見て、遠近法などの表現方法を学び、自分の絵に取り入れていました。

校内研修

2022年5月25日 17時49分

講師に、教育評価研究所代表理事 鈴木秀幸 氏をお迎えし、研修を行いました。
主に、学習評価の基本的な考え方について、研修を深めました。
90分間の講話でしたが、短い時間に感じられ、たいへん充実した研修になりました。
研修したことは授業に生かし、子どもたちに力がつくよう、努めていきます。