学校日誌

3年生 大藤こども園年長児との交流

2024年2月21日 12時19分

3年生が、総合的な学習と国語の学習の一環で、大藤小学校の自慢をグループでまとめ、大藤こども園の年長さんに紹介しました。
マスコットキャラクターの「ふじっちゃ」、校歌、なわ跳び、お茶の学習等、大藤小ならではの内容を、分かりやすく紹介しました。最後に「えがおの種」の踊りを一緒に踊って楽しい時間を共有しました。
新1年生の入学をみんなで待っています。



クピパトリオ コンサート

2024年2月19日 15時39分

磐田市の「子どもの自由な学びを応援する事業」の一環で、『クピパトリオ』の皆さんをお招きしました。
『クピパトリオ』は、クラリネット・ピアノ・パーカッションの楽器名の一文字から命名された演奏グループ名です。(ピアノ:白神由美子さん、クラリネット:岡林和歌さん、パーカッション:美郷さん)

生演奏とユーモア満載の語りで、子供たちの気持ちは一瞬に音楽の世界に引き込まれました。馴染みのあるクラシックやポップス等、どの曲も楽しく鑑賞しました。
♪♪トルコ行進曲♪エルクンバンチェロ♪クラリネットポルカ♪ドラクエのテーマ曲♪等
「インマークライナー」を演奏する前、子供たちにクイズが出されました。
岡林さん:「インマークライナーという曲名は、だんだん小さくという意味がありますが、曲の中で何が小さくなっていくでしょう?」
3択:①音 ②楽器 ③クピパトリオ
曲が始まり、集中して聴いていると・・・・だんだん部品が外されていくクラリネット。みんな、「えー!」とびっくりした様子で、「次はどうなるの?」と、真剣な表情でした。




「笑点のテーマ曲」では、身の回りにある物やおもちゃも楽器として活躍し、子供たちは大喜びでした。
最後に、特別に本校の音楽教員もピアノを演奏し、「恋」を4人でジャムセッションしました。子供たちも手拍子したり恋ダンスを踊ったりする子もいました。
全校で、音楽に包まれたすてきな時間を過ごすことができました。
クピパトリオの皆さん、ありがとうございました。

参観会

2024年2月16日 15時17分

本年度最後の参観会を行いました。
保護者の方や学校運営委員の方々が来校し、授業の様子を参観されました。
学習してきたことを発表している学級もあり、頑張って表現している姿を見ていただくことができました。











6年生 総合的な学習【講師:渡辺隆建築設計事務所 渡辺 隆 氏】

2024年2月15日 17時32分

6年生の総合的な学習で、建築士の渡辺 隆 氏を講師にお招きし、お話を伺ったり、設計した建物のスライドや模型、設計図等を見せていただいたりしました。
「磐田市立総合病院研修棟」や「ジュビロ磐田クラブハウス」等のスライドが映し出された際、「知ってる。ここも設計したんだ、すごい。」と、6年生から聞こえました。また、模型も間近で見せていただき、うれしそうでした。
さらに、渡辺さんが建築士の仕事について分かりやすく説明してくださり、どうして建築士になったのかもお話してくださいました。
また、事務所の様子についてもスライドで紹介してくださいました。職場では、仕事だけをするのではなく、仕事以外でも楽しい時間になるように工夫されているそうです。楽しい空間、楽しい時間を作り出す工夫がされた素敵な職場でした。
子供の頃から、もの作りが好きだったとお話された渡辺さん。事務所に大切にしているプラモデルや音楽CDを置いている場所もスライドで見せてくださり、子供たちは興味津々で見入っていました。
渡辺さんのお話から、自分の好きなことや興味のあることから仕事につながっていくということが伝わってきました。渡辺さん、ありがとうございました。






6年生 総合的な学習【講師:三遠ネオフェニックス 岡田氏 江口氏】

2024年2月8日 17時49分

6年生の総合的な学習で、三遠ネオフェニックスの岡田慎吾 氏と江口隼人 氏 を講師としてお招きしました。岡田氏は、元プロバスケットボール選手です。

岡田氏から、6年生に大切なメッセージをたくさん伝えていただいたり、質問に答えていただいたりしました。

・好きなこと、得意なこと、継続してやっていくこと等、人に負けない強みを自分で見つけてほしい。

・プロバスケット選手としてよかったこと・・・仕事しながら人から応援してもらえる。応援してもらって頑張れる。優勝を仲間やファンと分かち合える。

・支えてくれている人に感謝の気持ちを伝えることは、自分の力になり、自分に返ってくることにつながる。

・トップ選手になるため、生活や練習にめりはりをつけることを考えた・・・自分で何時までやるのかしっかり決める。やる気と努力が大切。

・今の勉強も大切。勉強しながら、自分の好きなことや得意なことは何なのか見付けよう。

岡田氏の言葉には説得力があり、6年生は真剣にお話を聞いていました。

また、ゲーム形式でバスケットボール体験をさせていただき、楽しく運動もできました。貴重な時間をありがとうございました。