学校日誌

4年生 総合的な学習【手話体験】

2023年7月10日 12時42分

4年生は、総合的な学習で福祉について学んでいます。
今回は、手話サークル「磐友会」の方々を講師にお迎えし、手話での挨拶や自己紹介の仕方を教えていただきました。
【自己紹介】
①自分の名前
②大藤小学校 4年生
③好きなこと(好きなもの)
④挨拶「よろしくお願いします。」

講師の方に各グループについていただき、名前や好きなものの表現の仕方を丁寧に教えていただきました。
自己紹介の仕方が分かると、何度も練習したり、友達と確認し合ったりしてみんな一生懸命でした。
最後に、グループで一人、みんなの前で手話で自己紹介をしました。ジェスチャーや表情で、相手とコミュニケーションをとろうとすることが大切だと感じました。
【4年生の感想】
・自己紹介ができてよかった。とても楽しく学習できた。
・いろいろな挨拶を覚えてよかった。
・聞こえない人に会ったときは、手話を使って話してみたい。












授業の様子

2023年7月7日 11時59分

2年生:図工「とろとろ ねんど」
液体粘土の感触を楽しみながら、作品作りを楽しみました。
粘土を箱の中に垂らしてみて、そこから発想を広げている子もいました。ペットボトルのキャップを使って模様をつくるアイデアもありました。




1年生:図工「おって たてたら」
様々な種類の長方形の画用紙を、いろいろな形に切ります。どんなふうに切ると、立つ作品になるか切り方を工夫しました。
細かいところも、はさみを上手に使って丁寧に切りました。





授業の様子

2023年7月6日 12時40分

2年生:算数
2枚のテープの長さを比べます。比べるときの条件があり、テープは重ねたり移動させたりすることはできないということです。
子供たちは、様々な方法を使って長さ比べをしました。
「2本のえんぴつを使ってみました。」と、別のものを使って比べる方法を、みんなの前で発表しました。

3年生:外国語活動
Do you like ~?(I like ~.)好きなものを質問するときにどんなふうに表現するのかゲームを通して練習しました。
担任の好きなものを予想した後、実際に質問をしてみました。


5年生:家庭科
玉止めと玉結びの練習をしました。
教師が、予め自分で撮影した動画を子供たちのタブレットに配信しているため、個別練習する時間には、動画を何度も見て手順を確認することができました。







6年生:国語
STAR活動について、改善したいことをグループで話し合い、プレゼンテーションしました。どのように伝えると、伝えたいことがみんなに伝わるか考え、言葉を精選したりイラストで補足したりして工夫しました。



6年生:理科
じゃがいもの葉にデンプンがあるか調べました。
まず、お湯に葉を漬けて柔らかくし、次にエタノールで脱色します。その後、ヨウ素液をつけて、反応を調べました。
色がはっきり表れ、デンプンの有無を確認することができました。

4年生 車いす体験

2023年7月3日 12時35分

社会福祉協議会の出前講座で、車いす体験を行いました。
車いすの使い方や、車いすを使っている方への配慮について学びました。
実際に車いすに乗って操作したり、車いすを押したりして安全に安心して使用するにはどうするとよいか考えながら体験しました。








授業の様子

2023年7月3日 11時18分

今日は気温が上がり、朝から蒸し暑い日になりました。
1年生は、気持ちよさそうに体育で水遊びを楽しみました。「水中たからさがし」で、少しずつ水に顔をつけることに慣れてきました。


1年生:七夕飾りを仕上げました。



【休み時間】
3年生が、先週からヤゴを大切に飼育しています。休み時間も、友達と協力してお世話をしています。

5年生:外国語
いろいろな教科について、英語で友達と伝え合う活動をしました。